先日、なばなの里のベゴニアガーデンに行ってきた。
色とりどりのベゴニアが咲き乱れ、すごくキレイだった~
なばなの里は歩いても行ける距離だけど、ベゴニアガーデンに入ったのは今回が初めて。
今の時期、外は寒いけど、ハウスの中は暖かかった中でも、上から吊るされているたくさんの花には圧巻
思わず見とれてしまった。
ところで、ベゴニアってどこの国の花なんだろう???南国?かな~???
調べてみると、ベゴニアは
分類
界: 植物界 Plantae
門: 被子植物門 Magnoliophyta
綱: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
目: スミレ目 Violales
科: シュウカイドウ科 Begoniaceae
属: ベゴニア属 Begonia
ベゴニアとは、シュウカイドウ科ベゴニア属(Begonia)に属する植物の総称。
熱帯~亜熱帯地方の原種を交配し、多くの種や品種がつくられたため、それらの性質は多様である。
共通する特徴は、葉の形が左右非対称でややゆがんだ形であること、花は雌雄別であり4枚の花びらをもつことなどである。
鑑賞のために栽培されるベゴニアの多くは多年草の草花であるが、球根性のもの、木立性のものもある。また、花を鑑賞するためのものが多いが、観葉植物とするものもある。らしい。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ベゴニア
★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
○事務所HPはこちら⇒行政書士 高野法務会計事務所のHP
○サブのブログはこちら⇒行政書士による色彩マーケティング
行政書士になりたい方に超おすすめパソコンでラクラク学習
合格保証付
⇒Newton TLTソフト CD-ROM版 行政書士 合格保証付
⇒Newton TLTソフト 行政書士 eラーニング 合格保証 12ヶ月間
年間保証付
⇒media5 Premier資格試験サクセス新シリーズGold年間保証版
⇒media5 Premier資格試験サクセス新シリーズ年間保証版
○頭を使ってジャンジャン儲けたい方、必見
⇒情報販売起業塾
●サイトのトップに戻る
⇒サイトのトップへ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
三重県行政書士会 桑名支部
行政書士 高野 雅史
〒511-1124 三重県桑名市長島町葭ヶ須207
TEL:0594-42-1102 FAX:0594-42-0753
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
コメントを残す